スェーデンの手織りのビンテージラグ。よく見るといろんな色糸で織られていてかなり渋いカラーリング。
wool rug / Irma Klonlund – SWEDEN 1950~60’S / 106 X180 cm / used / SOLD OUT
2013/10/26
2013/10/20
LILY 3208/ Arne Jacobsen/ FRTIZ HANSEN 2008 -DENMARK/ used
SOLD OUT
2013/10/15
久しぶりの更新です。デンマーク、フィンランドの旅から帰国しました。北欧はすっかり紅葉(と言うより黄葉です)の秋。寒過ぎずに気持ちの良い気候でした。しかしいつも思うのですが北欧の空は本当に青い!
コンテナは12月中頃の到着予定です。お楽しみに。
2013/09/29
lithograph / Albert Bertelsen – DENMARK/ 1986 ed 4/125 /60×80 cm /SOLD OUT
2013/09/24
70年を経たアームレスのEVA CHAIR。オリジナルの青いウエビングテープが、長年の間にすっかり生成りに変色、というより脱色。ここまで来るとこんな軽やかな椅子にも風格を感じます。
EVA CHAIR/ Bruno Mathsson/ Karl Mathsson 1941 – SWEDEN/ used SOLD OUT
2013/09/17
ローズウッドの端整なビューロー。開いた扉は本体内部へ引き込んで収納できる仕組みなのでオープンシェルフとしても使えそうです。下部は収納の引出しが3段。斜めへ切り込んだ側板の意匠がアクセントになっています。
bureau / Aksel Kjaersgaard /DENMARK / W90 H108 D44(70) / used/ SOLD OUT
2013/09/13
high stool / Hans .J.Wegner /Carl Hansen- DENMARK/ R35 H68 or 76 cm/new
オーク材ソープ仕上 革張 ¥98,280
2013/09/07
lithograph / Kumi Sugai 1995 / W67 H82cm/ ed 74/125 SOLD OUT
2013/09/03
シドニーのオペラハウス設計で知られるデンマークを代表する建築家ヨン・ウッツォンの作品集。1950~60年代に設計したコペンハーゲン郊外の集合住宅には特に魅せられるものがあります。 欠品中
2013/09/01
1939年製作。マットソンまだ若き時代の古いテーブルです。脚の形状も現在のものとは少し異なりふっくらとしています。天板裏にはデザイナー本人と父親(家具工場主)のサインが残り親子二人三脚の仕事が目に浮かぶようです。
coffee table / Bruno Mathsoon 1936/ Karl Mathsson1939- SWEDEN/ R75 H49 cm
SOLD OUT
2013/08/26
lithograph / Albert Bertelsen 1980 – DENMARK/ ed 29/120 W90H70 cm SOLD OUT
(額装共に)
2013/08/23
綿麻のざっくりとしたキッチンタオル。最初は固くてやや扱い難いものの何度か洗っていくうちに馴染んだ風合いに。オーソドックスなデザインは飽きがこないものです。
kichen towel / GEORG GENSEN DAMASK/ 50X80 cm /linen45/cotton55 ¥2,625
2013/08/20
フィンランドKukkapuro (クッカプロ)の3人掛ソファ。当時の資料を見るとサイドとバックパネルは白や黒などのカラーモデルが多かったようですが今回は落ち着いたローズウッドのパネル仕様。アームクッションと3つのヘッドレスト(枕)は簡単な着脱式。システマティックで機能的、ゆったりと寛げるソファです。
sofa / Yrjo Kukkapuro / HAIMI – FINLAND 1960’S/W224 D90 H93 SH40/ SOLD OUT
2013/08/17
ラベンダーカラーのガラスシェード。フィンランドPapeデザインのビンテージランプ。
pendant lamp / Lisa Johansson Pape / Orno – FINLAND 1950’S/ R16 H22 cm/used SOLD OUT
2013/08/13
poster Alexander Calder / Lousiana museum 1996/ W65 H88 cm/ oak frame
SOLD OUT
2013/08/10
Borge Mogensenデザインのカップボードです。板戸の多い北欧のキャビネットの中で、ガラス戸のボードは僅少品。簡素ななオーク材のフレームにオリジナルの真鍮製ヒンジとツマミがとても効いています。
Oresund cup board / Borge Mogensen/ Karl Andersson- / used W135 H186 D54(38)/ SOLDOUT
2013/08/04
背のクッションを除ければシングルベッドに。チークと籐の組み合わせで背面も見せたくなるような品の良いデイベッドです。「ベッドでお昼寝」派にはうってつけでしょう。
daybed/ Peter Hvidt & Orla Molgaard Nielsen/ FRANCE&SON -DENMARK
W202 D77 H77 SH40/used (new fabric ) SOLD OUT
2013/07/30
フィンランドKaj Franck(カイ・フランク)デザイン、型吹きの大きなボウルです。ボウルとして普遍的でシンプルなフォルムながらそのガラスの薄さと色目(スモークグレーとライラック)による独特の存在感。カラーリングはフィンランドビンテージガラスの魅力の一つと言えそうです。
bowl / Kaj Franck 1950’s /Nuutajarvi – FINLAND / old R21.5 H10.5 cm SOLD OUT
2013/07/27
これも言わずと知れた北欧椅子のロングセラーの代表格。一見折りたたみ椅子としてはよくありがちに見えますが、特にオリジナルの真鍮の金具、4つのリングの意味を考えるとあらためてその独自性が見えてくると思います。永く支持されているモノにはそれだけの「理由」がある。食卓でもテラスでも寝室でも大いに活躍してくれる便利な椅子の一つです。
folding chair / Mogens Koch 1932/Rud Rasmussen- Carl Hansen&Son/DENMARK/ SOLD OUT (2020年生産終了)
2013/07/23
チークのベースと支柱のKLINTのテーブルスタンド。変色した古いシェードをを通してどこかレトロな光を放っています。(シェードは交換可能)
table lamp /Esben Klint/LE KLINT/ DENMARK/ used R38 H63cm/ SOLD OUT
2013/07/21
Lithograph / JENS BIRKEMOSEによる小品2点 / W43 H52 cm/ ¥28,300 (1p)