TIMELESS modern furniture

mark

2014/12/21

DSC06118

DSC06115

DSC06112

DSC06110

プロフェッサーOle Wanscher(オーレ・ヴァンシャー)1949年デザインのコロニアルチェア。細く滑らかな曲線を描くアームと後ろ脚の流れがこの椅子のエレガントさを際立たせています。写真はマホガニーのフレーム(オイル仕上げ)にフェザー入りの茶のクッション。
colonial chair OW149/ Ole Wanscher 1949/ Carl Hansen /DENMARK/ W65D68H85/ SOLD OUT

 

2014/12/14

DSC06677

DSC06676

DSC06658

この時期にはとても重宝するアイテム、シープスキンが入荷しました。実際の機能もさることながらインテリアの雰囲気を暖かく演出。案外いろんな椅子と相性が良いです。
sheep skin / NORDIC LIVING /Australia (New Zealand) / 106 x 70 cm /  ¥25,920

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/12/09

DSC05955

DSC05689

デンマークKLINT社の小さなヴィンテージランプ。陶器のベースは同じくデンマークのPALSHUSで焼かれたもの。色やけした紙のプリーツシェードから拡散する光が何とも暖かです。
table lamp / Klint & Palshus / DENMARK/ used  R28 H28cm 40W/  SOLD OUT

 

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/12/01

DSC06326

DSC06593

DSC06211

 

写真-1

買い付けから帰国しました。今回はノルウェー、デンマーク、スウェーデンと駆け足の旅。11月末ともなると街はどこもクリスマスの飾り付けで大忙しの様子です。昼の3時台には暗くなる北欧の街を明るく演出しているかのようで時期がせまるともっと賑やかになるとか。一度本番を見てみたいものです。

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/11/15

DSC05963

DSC05968

 

DSC05969

様々なブルー系の糸で表現された意匠が見事なウールラグ。デザインはスエーデンのMARIANE RICHTER。1950~60年代の作ですが、壁掛けとして飾られていたためかとても奇麗な状態です。
Rya vintage rug / Mariane Richter/WALBECKS/-SWEDEN 1950~60’S/ 140X190/    SOLD OUT

2014/11/09

DSC06125

DSC06126

DSC06129

今年生誕100周年を迎えたBorge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)。そのモーエンセンらしいデザインコンセプトがよく現れている椅子の一つだと思います。座面を前にスライドして背の角度を変えることが可能。籐張りはこの椅子の製造初期のモデルです。籐、クッションともに新しく張り替えたもので、格子のウール生地は同じくモーエンセンによるデザイン。オットマンもセットされて安楽性が非常に高いので「読書&うたた寝」に最適です。
highback chair & ottoman/ Borge Mogensen/ FREDERICIA/DENMARK
oak &cane / W66 D90 H90 SH36, ottomanW50 D50H35/ used    SOLD OUT

 

 

 

 

2014/11/02

DSC06048

DSC06051

DSC06053

DSC06055

ビンテージでは珍しいオークのサイドボード。表面の塗装を洗い落としソープ仕上げしたものと見られます。オーク本来の色目が、内部のマホガニー材と良くコントラストしていてお互いを引き立てている。新品では出せないオークの「洗いざらし感」がとても良いです。
oak sideboard / DENMARK/ W204 D43 H74 / used      SOLD OUT

2014/10/28

DSC06008

DSC06010

神戸出身、パリで活動した作家 菅井汲(1919~1996)のリトグラフ。どこまでも「S字」にごだわり続けた晩年の作。今回は意外にも黒と桜色の配色。
lithograph /Kumi Sugai/ ed HC 16/20 / フレーム92x 72 cm/  SOLD OUT

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/10/26

DSC05827

DSC05831

DSC05833

DSC05916

このデザイナー達の生み出す無垢チーク材のキャビネットシリーズは、その上質な作りとどことなく「和」を感じさせるところが好きです。これは本来お酒やグラス、そのほかの道具類を収納しておくキャビネット。端整で上品な飾り棚です。
bar cabinet / Peter Hvidt & Orla Molgaard Nielsen/SOBORG -DENMARK 1960’s
W90 H94 D48~77 / used      SOLD OUT

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/10/18

DSC06022

DSC06023

DSC06024

今年もFINNMATのウールチェアマットが入荷しました。フィンランドから取り寄せたウールを使い丁寧な手織りで作られたもの。全てリバーシブルなので表裏で異なる色、柄が楽しめます。(入荷時期により異なります)
FINNMAT/handmade chairmat/ FINLANDIA OYAMA -JAPAN/W42~43 x 40  ¥6,480

2014/10/13

DSC05959

DSC05960

DSC05962

1950~60年代スウェーデンKASTHALL社のビンテージラグです。Ingrid Dessauによるデザイン、ハンドタフテッドのシャギータイプ。「Moon」というタイトルがまたいいですね。
wool rug Moon / Ingrid Dessau /KASTHALL/SWEDEN/ 140X200 / old      SOLD OUT

2014/10/07

DSC00057

DSC05724

DSC05725

業務用的なsimplicity 。私にとってはこんなのが「デンマークデザイン」のイメージです。
Hank coffee cup&saucer / Erik Magnussen 1970/ Bing& Grondahl/DENMARK/  SOLD OUT

 

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/10/03

DSC05930

 

DSC05932

DSC05933

DSC05934

オイル仕上げのマットな質感、バランスのとれたチークの大型サイドボードです。
teak sideboard / Clausen & Son /DENMARK/ used  W209 D45.5 H84   SOLD OUT

2014/09/26

DSC05935

DSC05936

DSC05845

ネストテーブルはソファの横、ベッドサイド、玄関など個別にいろんなシーンで使えるのでワンセットあればとても重宝するアイテム。やや胴の張った形の天板、丸く意匠された脚先が特徴的です。
teak nest table/ no.222 made in DENMARK/ W56 D45 H45~ / used      SOLD OUT

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/09/23

DSC05938

DSC05937

プライウッドのマガジンラック再入荷です。今回はレギュラーのオーク材に加えて新たにマホガニー材も入荷しました。
Mooon magazinelack/ KARG /DENMARK/ W58 D18 H35 / oak-soap, mahogany-oil  / 販売終了品

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/09/20

DSC05802

DSC05801

DSC05795

DSC05799

非常に洗練された印象のサイドボードです。スムーズな巻き戸、ステンレスの引き手、ユニークな形状の脚部。側板と引き出し木口の木目もきちっと合わせている所など細やかです。
sideboard / H.W.Klein/ Bramin /DENMARK 1960’S /teak  W190 D44 H78 / used  SOLD OUT

2014/09/16

DSC05836

DSC05838

DSC05922

DSC05926

デンマークの女性アーティスト(Jette Thyssen-b.1933))による手織りのウールタペストリー。1980年代の作品です。とてもモダンなキリム、大きな白い壁面に映えそうです。handmade wool tapestry / Jette Thyssen / DENMARK/  blue 147x100cm   /red 160×120 cm
SOLD OUT

 

 

 

 

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2014/09/12

DSC05905

DSC05907

DSC05815

DSC05906
以前にも一度ご紹介したModulineのチークチェストが入荷。本体フレームと同寸法のスクエアな脚がとてもすっきりした印象を持たせています。半円形の真鍮の引き手も効いています。
teak chest  Moduline /Ole Gjerlov-Knudsen/France&Son-DENMARK 1960′S
W58 D45 H87 / old       SOLD OUT

2014/09/08

DSC05889

DSC05888

DSC05890

個性的なアームはこのデザイナーの他の椅子にも見られるおなじみのフォルム。チークのフレームの上に布張りのエッジの効いたシェルが乗ったスタイルは、すっきりと上品な印象です。
arm chair / Arne Vodder & Anton Borg 1959 / Slagelse/ DENMARK
W73 D70 H80 SH44/ old – new fabric /SOLD OUT

2014/09/05

DSC05894

DSC05868

白と茶のツートンでぽってりと安定感のある陶器製のベース。立ち上がりの凹み、先細りの長い首、ユニークな造形です。table lamp / Soholm / DENMARK/ R24 H65cm/ old    SOLD OUT

2014/09/02

DSC05990

DSC05989

DSC05991

あまり出会えませんが私の好きなソファベッドの一つです。座面が十数センチ前にスライドするユニークな仕掛け。実に良く考えられています。後ろ姿も端整です。
sofabed SA16 /K.E. Ekselius /JOC- SWEDEN 1960’S/ W195 D85~102 H78 SH43/old
SOLD OUT

1 22 23 24 25 26 34

pagetop

facebook instagram